人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸名所図屏風にみる初期の名所

江戸名所図屏風にみる初期の名所_a0315830_14155590.jpg
↑上のような解説本が 何種類も出ていますので これを買うなり
図書館で借りるなりして それから出光美術館か江戸博で
屏風全体を見るのがいいかなと思います
江戸初期の絵で見る実際の町は とても貴重な史料です
とにかく江戸は4代・家綱の時の明暦の大火で
多くの資料・宝物 そして建物が焼き尽くされてしまいました
寛永期の江戸の町の様子を 目で見るのはもうこれっきゃない!と 思うのです
ま、お高い地図もありますが やはりこれが一番
大火以降 再建されなかった天守閣も まだ立派にそびえています
これは家光の時に建て替えられた黒っぽい天守閣ですね
そして やはり大火以降は 浅草田圃に引き移った吉原も
現在の人形町あたりの芦っ原にあります
天下の日本橋の賑わいも 見てください
行き交う人の風俗・職種も 興味深いです
江戸が爆発的に栄えていくのは 参勤交代が始まった寛永12年以降ですが
この頃のまだ地方都市っぽい江戸の華やぎ
名所と祭を ぜひご自分の目で確かめてみてください



by tukineko-diary | 2019-03-24 15:05 | 江戸検定 | Comments(0)