人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鞍馬天狗VS新選組

鞍馬天狗VS新選組_a0315830_13474894.jpg
鞍馬天狗…それもアラカン=嵐勘十郎の ご存知ですか?
わたし男兄弟もなく 時代もちょっと後に生まれたせいか
オンタイムで見た覚え 聞いた覚え(ラジオで)読んだ覚えもないんです
近所に住んでた従兄弟たちも 覚えている限りでは(風呂敷の)マントつけて
駄菓子屋で売ってるピストルで撃ち合いしてたような・・・
あれは月光仮面だったのかな?
いわゆる「チャンバラごっこ」世代ではなかったように思うのです
なぜ急に鞍馬天狗か・・・というと 先日 宮武外骨氏の本を引っ張り出して
読んでいたら その前書きにこう書いてあったんです
 
 子供のころ、よくチャンバラという遊びをした。敵味方に分かれて「戦う」のだが
 その時、鞍馬天狗と新選組に分かれることが多かった。
 決まって 勤皇と佐幕と分かれるのだが 圧倒的に勤皇に人気があり
 ジャンケンで勝ったものが 鞍馬天狗や高杉や月形になった。


え!あ・・・そうだったの?
そういえば あの頃の時代劇と言えば かならず「勤皇か!?佐幕か!?」と
確かめあってから 斬りあいしてた記憶が・・・
そうかー 鞍馬天狗は勤皇派だったわけね
大佛次郎の小説も「鞍馬天狗を名乗る謎の勤皇志士が 佐幕派の新選組の行く手を阻み
縦横無尽に活躍する戦前の大衆小説」・・・という説明でした。
↑ 上に出した映画版の「鞍馬天狗 角兵衛獅子」のあらすじたるや
 お金を失くして途方に暮れる角兵衛獅子の子供を 鞍馬天狗が助けてやると
 逆恨みした親方が 新選組に頼んで 鞍馬天狗を襲わせる
・・・という まるでチンピラやくざのような役回り・・・!
あー・・・時代は変わったんですねぇ
今では 新選組系のお祭りで 土方・沖田の役どころは 熾烈な競争でしょ?
宮武氏も 前書きを書いた某氏も びっくりなさっているのでは?
ことほどさように 歴史上の人物・団体の評価って 時代とともに移り変わるのですね
そのことを心において 好きなあまりに極端に走らぬよう
粛々と 歴史のお勉強はしないとね・・・と 感じ入った次第です
天狗のおじさん ありがとう!

(ちなみに上のポスターの子役は 美空ひばり!)



 

by tukineko-diary | 2017-09-13 14:45 | 日記 | Comments(6)

Commented by 小ツル at 2017-09-13 16:51 x
月猫様
そっかー、鞍馬天狗は勤皇の志士だったか。
出身はどこだったのでしょうか?
私は江戸の導入部が坂本龍馬だったので、
中学の頃は「尊王攘夷よ」とか言っていましたが、
でも、少し時代は下ってからは
新撰組人気が出ましたよね。
司馬遼太郎の「新撰組血風録」とか、「燃えよ剣」とかは
昭和30年代には映画やテレビでドラマ化されていました。
新国劇でもやっていたような・・。
私の龍馬好きは、江戸検一級のテーマが「竜馬」だった
平成22年に終わりを遂げ、幕末嫌いになりました。
今年佐幕派のお友達ができてまた、幕末が面白くなった私です。
Commented by tukineko-diary at 2017-09-13 17:43
小ツルさま
ね! 同世代の女の子 鞍馬天狗に関して
無知ですよね?
わたしも「琴姫七変化」松山容子さん(ボンカレーの)は
すごく見てた記憶あるんですがねー
あと「てなもんや三度笠」!
この二つが時代劇の原点でした^^
Commented by 昭ちゃん at 2017-09-13 19:52 x
 戦後の鞍馬天狗はピストルを出したのでおどろいたなー
アラカンの覆面も口まで出ちゃー意味ないバイ。
戦前のアラカンは目だけなのでものを言うと
口元の部分がうごいたなー  
 外骨さんの下ネタ本良く調べていますね。
Commented by tukineko-diary at 2017-09-14 11:46
さすが昭ちゃん!
鞍馬天狗 戦後はピストルも持ってたんだ!
私は 隠密剣士(大瀬浩一?)なら覚えてるんですけど
骸骨さんの本は 「明治奇聞」というもので なかなかおもしろいです
Commented by 昭ちゃん at 2017-09-15 11:51 x
 姐さん隠密剣士面白かったー
引き立て役の「霧のとん兵衛」は最初は
風魔一族でしたね、
一昨年?亡くなりましたね。
Commented by tukineko-diary at 2017-09-15 18:04
うわー 昭ちゃん くわしいなー!
この頃の時代劇は ぜんぶ「忍者」が出てきましたね
「忍者部隊月光」もなつかしいです^^